インフォメーション
2024年1月17日 vol.580 【週刊MARUMERU】 注目のお守りとは

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2024年1月17日 vol.580
——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————

丸庄の魅力を伝える丸庄劇場

 

相談できる印刷通販まるイロでは、1000ポイントプレゼント
御見積りキャンペーンを実施中です!商品ラインナップにない
商品などお気軽にご依頼お待ちしております。

 

■1000ポイントプレゼント中!まるイロ新規会員登録はこちら
■まるイロ御見積依頼はこちら
■まるイロお得な情報はこちら

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

注目のお守りとは

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1. ゴリラとスマホ

2. 紙の記念日

3. 落ちないお守り

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

本日、1月17日は、
「防災とボランティアの日」です。

 

1995年1月17日、淡路島北端を
震源とする兵庫県南部地震が発生しました。
阪神・淡路大震災では、政府や行政の
対応の遅れが批判された一方で、
学生を中心としたボランティア活動が
活性化し、「日本のボランティア元年」と
言われています。このことをきっかけに、
ボランティア活動への認識が深まり、
災害への備えの充実強化を図る目的から、
1995年12月の閣議で
「防災とボランティアの日」の
制定が決定され、翌1996年から
実施されました。

 

今あらためて、
災害はいつ訪れるかわからず、
備えと準備、人のつながりや
共助の精神が必要だなと
1月1日の石川県能登を震源とする
地震の発生を知り、感じました。

 

それでは、今週も「まるメル」をお届けいたします。

…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【 1 ゴリラとスマホ】

 

「ゴリラを守るために
スマホを集めています。」
昨年9月、京都市動物園が、
来園者らに不要になったスマートフォンや
旧式携帯電話(ガラケー)の提供を
呼びかけました。なぜ、ゴリラのために
スマホを集めるのでしょうか。

 

IT機器に用いられる
レアメタルなどの天然資源を巡る
森林伐採からゴリラを守ろうと、
国際協力分野のNPO法人
テラ・ルネッサンスは京都市動物園に
専用のリサイクルボックスを設置し、
不要になったスマートフォンなどの
回収を呼びかけました。名付けて
「ゴリラのためのスマホ回収プロジェクト」。
回収されたスマホは、メーカーに
送られたうえでレアメタルなどが
取り除かれ、新たな電子機器の
部品として生まれ変わるそうです。

 

日本でゴリラを飼育する動物園は
6か所。そのうちのひとつ京都市動物園では
4頭のニシゴリラが、熱帯雨林を
模した施設で暮らしています。
展示エリアの一角に、スマホの回収箱が
置かれ、木箱に「ゴリラの生息地を
守るため、スマートフォン・携帯電話の
リサイクルにご協力をお願いします」と
案内されています。この企画は、
テラ・ルネッサンスと、京都市動物園、
上野動物園、千葉市動物公園、
日本モンキーセンター(愛知県)の
4園が協力して取り組んでいます。

 

全ての生命が安心して生活できる
社会の実現を目指す同法人。
アフリカやアジアを中心に紛争被害に
対する支援などを継続しています。

 

レアメタルは、スマホをはじめ、
さまざまな電子機器に使用され、
大きな需要があります。一方で、
産出国は限られます。野生ゴリラの
生息地であるアフリカのコンゴ民主共和国は、
タンタル、コバルトといったレアメタルを
多く埋蔵しています。先進国へ高く売るため、
権利や利益をめぐる紛争が起き、
多くの住民が犠牲になり、採掘で
ゴリラが住む森林が伐採される影響で
生存環境が悪化し、ゴリラの個体数が
減少しています。今回の企画は、
森林伐採からゴリラの生存環境を
守りたいという動物園側からの
要望があり実現しました。

 

使用済みの電子機器は貴金属や
レアメタルを多く含むため
「都市鉱山」とも呼ばれています。
同法人によると、日本では1年間に
約56万トンの小型家電が廃棄されますが、
その中に含まれるレアメタルなどの貴重な
金属は844億円相当に達するそうです。

 

集めたスマホは、業者に買い取ってもらい、
レアメタルを再利用。採掘を抑えて
ゴリラの生息地を守り、スマホなどを
売って出た利益はコンゴの紛争被害者への
支援にあてるそうです。

 

同法人の担当者は、「今後の紛争鉱山問題を
解決することが、ゴリラを守ることに
つながるはずだ」と話しています。

 

ボックスの設置は、昨年末に終了していますが、
上野動物園では、約1か月で222台が集まりました。

京都市動物園の担当者は、「ゴリラは
人気の動物だが、気軽に持つスマホの
影響で生息地が奪われ、苦しんでいる。
これをきっかけに知られていない
現実にも気づいてもらえたら」と
話しているそうです。

 

世界はいろいろなところで、
複雑につながっていて、
思いもかけない影響をもたらしています。

 

認定NPO法人 テラ・ルネッサンス

https://www.terra-r.jp/news/press-release/20231117.html

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 2 紙の記念日と渋沢栄一と新紙幣】

 

ちょうどタイミングが合わなくて
取り扱うことができませんでしたが、
丸庄としては、ぜひ紹介しておきたい
記念日があります。それは、
一か月ほど前の12月16日に
制定されている「紙の記念日」です。

 

紙の記念日は、東京王子にある
抄紙会社の工場が1875年
12月16日に営業を開始したことから
制定されました。この会社は、
実業家の渋沢栄一氏が
大蔵省紙幣寮から民間企業として
独立させた抄紙会社であり、
明治時代に入って間もない
1873年に設立されました。


この抄紙会社は、当時、輸入に
頼っていた洋紙の国産化を推進し、
王子製紙株式会社の前身となりました。
その後合併を繰り返し、国内市場
8割超となる巨大製紙会社へと成長。
その後、1949年に戦後の財閥解体政策により
解体されるものの、苫小牧製紙・
本州製紙・十条製紙の3社により
受け継がれました。紙の記念日に
制定したのは、西洋水準に
対抗するための本の普及や、
出版事業の活性化が主な目的
であったとされています。

 

さて、抄紙会社を民間企業として
独立させて実業家の渋沢栄一氏は、
他にも、第一国立銀行、東京証券取引所、
理化学研究所など、多種多様な
企業(500社)の設立・経営に携わり
「日本近代社会の創造者」と
称される人物。同時に600の教育機関や
社会公共事業、研究機関等の設立・
支援にも尽力。「論語と算盤」の
言葉に代表される「道徳経済合一」の
思想でも知られています。

 

ご存じの通り、
2024年7月3日より改刷される
新しい日本銀行券壱万円札の
肖像となります。ちなみに、
今年改刷される新しい壱万円、
五千円、千円のお札は、150年以上に
わたり培われた偽造防止技術の
結晶だそうです。どのような
技術が使用されているのか、
印刷を生業とする丸庄は、
気になります。

 

次回は、新紙幣の秘密や
壱万円、五千円、千円の3券種の
肖像の人物などについてご紹介しようと思います。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 3  落ちないお守り】

 

いよいよ今年も受験シーズンが
始まりますが、国土交通省が
合格祈願のお守りとして紹介する、
自治体などで無料配布される
アイテムが話題となっています。

 

合格祈願の御守りとして注目されるのは
「マンホールカード」。各地の
ご当地マンホールの写真が掲載されていて、
2016年の配布開始から累計で
1,000万枚以上発行されているそうです。

 

カードは、表にマンホールの写真や
所在地の緯度経度、裏にデザインの
由来が掲載されています。制作、発行を
支援している「下水道広報プラットホーム」
によると、全国656の自治体・団体で
941種が発行され、指定された道の駅や
観光施設などを訪問した人は、1人1枚
無料でもらえるそうです。人気キャラクターが
デザインされたカードなどは、初日に
4,000枚が配られたこともあるそうです。

 

昨年4月には、初の海外版が、
世界遺産のアンコールワットがある
シエムレアプ(カンボジア)で
配布されています。現地の人に
日本の下水処理支援に関心を
持ってもらうとともに日本人にも
現地を訪れてほしいとの
思いで作られました。

 

さて、そんなマンホールカードが
合格祈願のお守りとして人気を
集めている理由は、下水道の
マンホールのふたは中に「落ちない」
ように丸くなっていて、表面の凹凸も
「滑らない」工夫がされていると
マンホールの機能によるそうです。

 

千葉県鎌ヶ谷市では、2021年から
合格祈願用のマンホールカードの配布を開始。
通常配っているマンホールカードのほか、
合格祈願のメッセージを書き込める
カードと合わせて一人につき1セットを
無料で配布しているそうです。

イメージ01
Image:鎌ヶ谷市HP

 

国土交通省のこちらのページでは、
各地の「マンホール」お守りが紹介されています。

 

国土交通省「マンホールで受験生を応援します!!」
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000535.html

 

お知り合いに受験生のいる方は、
現地で入手してみては、いかがでしょうか。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

【丸屋庄兵衛のひとりごと】
そうですね、今年新札に切り替わるんでしたよね。
今の一万円札が福沢諭吉さんというのも、
見慣れて気にしていなかったというのが本音で、
渋沢栄一さんに代わってもあまり違和感もないんでしょうね。 
昔の聖徳太子のようなインパクトを感じないのは
庄兵衛が歳だからでしょうかね(笑)

:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
常務取締役 鈴木まで

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘