┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2023年1月11日 vol.528
——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————
相談できる印刷通販まるイロは、「環境特化型通販」として
日々環境印刷に関するお客様のご相談をお受けしています。
環境に配慮した印刷物に切り替えを予定されているお客様に
少しでもお求めやすい価格でご提供する為に、
「FSCオフセットフライヤー」を販売しております。
ご不明な点はお気軽にまるイロへお問合せくださいませ。
【お問合せ:03-5284-2131】
↓ 詳細は下記バナーからご覧いただけます。
■750ポイントプレゼント中!まるイロ新規会員登録はこちら
■まるイロ御見積依頼はこちら
■まるイロお得な情報はこちら
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はたちって!?
★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………1. 2023年の色
2. 2023年の行事・イベント
3. 年齢を表す言葉
………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。
→ tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
今週月曜日の1月9日は、
「成人の日」でした。
成人年齢が18歳に引き下げられた
2022年4月から、2023年の成人式の対象者は、
どうなるのかと話題でした
丸庄の故郷、我らが足立区では、
名称を「成人の日の集い」から
「二十歳の集い(はたちのつどい)」
と変更し令和4年度内に
20歳になる方を対象として行われました。
ところで、二十歳を「はたち」
というように、日本語には
年齢を表す言葉がたくさんあります。
今回、この年齢を表す言葉を
本文でご紹介しようと思います。
それでは、今週も週に一度のホッと一息
「まるメル」をお届けいたします。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆c
【 1 2023年の色】
カラーデザインの向上と豊かな色彩生活を目指して、
アパレルファッション、プロダクツ&インテリア、
化粧品、学校等他業種の会員により
構成されたカラーデザインに関する
さまざまな活動をしている団体、
一般社団法人日本流行色協会(JAFCA)をご存知でしょうか。
1953年の創立以来、組織の形を
変えながらも一貫して最新の
カラートレンド情報の提供を中心に、
セミナーや講座、トレンドカラーの
受託事業を行うなど、会員の皆さま方の
お役に立つ事業を行っている組織。
そんなJAFCAは、毎年12月に
「来年の色(※)」として翌年を
象徴する色1色を発表しています。
そして、先月「2023年の色」が発表されました。
2023年の色は、JAFCAが選定した色ですが、
単に来年流行する色という意味ではなく、
2023年がどういう年になるのか、
その時代のムードを象徴するさまざまな
キーワードを包含した、その年の
テーマカラーといえるものだそうです。
そんな「2023年の色」が、こちら。
色名:ルミナスイエロー Luminous Yellow
マンセル値(※):6.2Y9.2/4.1
系統色名:ペール・イエロー
Image:一般社団法人 日本流行色協会HP
カラーの選定理由は、以下。
長く続く新型感染症への対応、
国家間の争い、環境汚染など、
不安が大きな世の中を生きている私たち。
生き抜く強さや苦境を跳ね返す
パワーに憧れますが、先行きが
見通せず不透明な日々をどうにか
やり過ごすので精一杯です。
無理に気持ちを奮い立たせるのではなく
心がふと軽くなるような、ほっと
息をつけるような色はどんな色でしょう。
日本流行色協会(JAFCA)は、2023年の色として、
ほんのりと光がたまったような、
陽だまりのような明るいイエローを選定。
じんわりと色が染み込んでくるような「ルミナスイエロー」。
優しく穏やかで希望を感じさせてくれる色。
淡く柔らかい色は不安で固まった心にも
無理なく入っていき、そっと癒し、
明るい気持ちにしてくれるのでは。
また、デジタルデバイスが
欠かせいない日常ですが、
デジタル画面を構成する光は
どうしても刺激が強い色が多くなります。
このような優しいイエローは
デジタル表現やデザインの
ヒントになるかもしれません。
Key word
多様性、つながる、広がる、共生、癒される、
光る、immaterial(非物質)、適温、
グラデーション、浸る、境界があいまいになる
合わせてルミナスイエローと組み合わせて
活用する「アソートカラー」も発表されています。
2023年の色アソートカラー
2023年の色、ルミナスイエロー、
陽だまりのようなやわらかさで、
明るい気持ちにさせてくれる色だと感じました。
2023年、よい年になりそうな気がします。
皆さんは、いかがでしょうか。
流行色に興味がある方は、こちらへ。
過去の流行色なども紹介されています。
一般社団法人 日本流行色協会HP
https://www.jafca.org/
※来年の色
流行する色は、「その時代の生活者の気分=時代のムード」
を敏感に反映しています。そうした色と気分の関係を
広く知っていただき、色への関心を高めることを目的とし、
毎年1回12月に、翌年のムードを象徴する色を発表。
2015年からはじまり、今回は9回目。
※マンセル値
マンセル・カラーシステムによる色の数値表現。
マンセル・カラーシステムは、色を数値的に表すための
表色系のひとつで、色を色相・明度・彩度の
3つの属性で表現しています。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【 2 2023年の行事・イベント】
成人の日も過ぎ、
2023年も通常営業となりましたが、
ここでは2023年に予定されている
行事やイベントなどを、
ランダムにご紹介します。
2023年1月)
8日:NHK大河ドラマ第62作 「どうする家康」放送開始予定
31日:渋谷東急百貨店本店が営業終了予定
:NTT東日本、NTT西日本、「フレッツ・ADSL」の提供終了予定
2023年2月)
17日:人気ジャズ漫画「BLUE GIANT」アニメーション映画公開予定
2023年3月)
8日~:第5回ワールド・ベースボール・クラッシック開催
決勝戦は、3月21日開催予定
16日:アニメイト池袋本店、世界最大規模のアニメショップとして
大型リニューアル開店予定
3月中:東京駅八重洲口、八重洲ブックセンター本店が閉店予定
2023年4月)
1日:新省庁「こども家庭庁」が開庁予定
8日:日銀黒田東彦総裁の任期満了
14日:新宿歌舞伎町に「東急歌舞伎町タワー」が開業予定
28日:任天堂「スーパーマリオ」の#DCGアニメ映画
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」公開予定
末日:ベンチャー企業「ispace」が打ち上げた月着陸戦が
月への着陸に挑む予定
2023年5月)
6日:ロンドンのウェストミンスター寺院でチャールズ国王の戴冠式
12日:千葉ZOZOマリンスタジアムで国際大会「Xゲームズ千葉大会」開催予定
15日:Jリーグ開幕30周年
19日~21日:先進7カ国首脳会議(G7サミット)が広島で開催予定
2023年6月)
9日:天皇皇后両陛下ご結婚から30年
30日:映画インディー・ジョーンズシリーズ第5作
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」公開予定
6月中:としまえん跡地にハリーポッターの世界観が楽しめる
「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」開業予定
2023年7月)
2日:中野サンプラザが周辺地域再開発のため閉館予定
14日~:第19回FINA世界水泳選手権2022福岡大会、約2年延期で開催予定
20日~:サッカー女子ワールドカップ、オーストラリア・ニュージーランドの
共催で開催予定
14日:宮崎駿監督作品「君たちはどう生きるか」公開予定
2023年8月)
12日~13日:東京ビックサイトにてコミックマーケット102開催予定
20日:サッカー女子ワールドカップ決勝戦開催予定
25日:バスケットボール男子ワールドカップが、日本、フィリピン、
インドネシアの共催で開催予定
2023年9月)
8日~:ラグビーワールドカップ2023、フランスで開催予定
9日~10日:G20サミット2023が、インドニューデリーで開催予定
2023年10月)
1日:インボイス制度導入開始予定
14日~:石川県で第38回国民文化祭と第23回全国障害者芸術・文化祭
いしかわ百万石文化祭2023開催予定
28日:ラグビーワールドカップ2023フランス大会決勝がパリの
スタッド・ド・フランスにて開催予定
2023年11月)
3日:映画「ゴジラ」シリーズの最新作公開予定
2023年12月)
9日~:横浜市で3年に一度開催される現代美術の国際展
ヨコハマトリエンナーレ2023開催予定
22日:映画「スター・ウォーズ」シリーズ新作3シリーズのうちの
第1作目が公開予定
ランダムに2023年に予定されていることを
いくつか取り上げてみました。
皆さんが、注目されているのは、
どんなことでしょうか。
スポーツでは、ワールドカップが
開催される競技がいくつかあります。
日本選手の活躍も楽しみですね。
2023年が、みなさまにとって
よい年となるよう願っています。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【 3 年齢を表す言葉】
二十歳の正しい読み方は、
「はたち」「はたとせ」「にじっさい」
「にじゅっさい」の四つがあります。
どれも正しい読み方ですが、
「はたち」と読むことが多いですね。
十九歳は「じゅうきゅうさい」と
ひとつしか読み方がないのですが、
二十歳にはいくつも読み方が
あるのはなんだか不思議な気がします。
さて、二十歳を「はたち」と読むのは、
熟字訓という読み方。漢字ひとつで
読み方があるのではなく、二文字以上の
漢字に読み方があるのが熟字訓。
二十歳を「はたち」と読むことができますが、
二を「は」、十を「た」、歳を「ち」
というようには読みません。
二十歳は漢字が三つ揃って初めて
「はたち」と読むことができる
成り立ちです。ちなみに二十歳を
20歳と書くこともありますが、
正式には20歳と書いた時は
「はたち」と読むことはできません。
現在では「はたち」といえば
二十歳(満十九歳)年齢を指す
言葉として使われていますが、
昔は二十を指すことを「はたち」と
言っていたようです。そこから
言葉の意味が少しずつ変わり「はた」で
二十を表すようになったそうです。
耳馴染みはありませんが、二十年を
「はたとせ」、二十巻を「はたまき」、
二十人を「はたとり」と言うこともあります。
二十歳も「はたとせ」と読むことができるので、
二十年は少しややこしいですね。
ちなみに二十歳と同じ意味で使われる
漢字に二十路(ふたそじ)があります。
また現在では年齢が若いことを
指すときに使われる弱冠も、
古代中国では二十歳という意味で使われていました。
さて、「はたち」以外にも
年齢を表す言葉がたくさんありますが、
いくつかご紹介します。
・「辻髪(つじがみ)」十歳を指す言葉
つむじの周りを円形に残して他を剃る辻髪という髪型が由来
・「志学(しがく)」十五歳を指す言葉
「我十有五にして学に志す」論語の一節が由来
・「笄年(けいねん)」十五歳を指す言葉
古代中国で十五歳になると女の子が笄(かんざし)をつけていたことが由来
・「三十路(みそじ)」三十歳を指葉す言
・「而立(じりつ)」主に男性の三十歳を指す言葉
「三十にして立つ」論語の一節が由来
・「四十路(よそじ)」四十歳を指す言葉
・「不惑(ふわく)」四十歳を指す言葉
「四十にして惑わず」論語の一節が由来
・「初老(しょろう)」四十歳を指す言葉
・「桑年(そうねん)」四十八歳を指す言葉
・「五十路(いそじ)」五十歳を指す言葉
・「知名(ちめい)」五十歳を指す言葉
「五十にして天命を知る」論語の一説が由来
・「中老(ちゅうろう)」五十歳を指す言葉
・「六十路(むそじ)」六十歳を指す言葉
・「耳順(じじゅん)」六十歳を指す言葉
「六十にして耳順(みみしたが)い」論語の一説が由来
・「還暦(かんれき)」六十一歳を指す言葉
・「華寿(かじゅ)」六十一歳を指す言葉
「華(旧字体の草冠は十十)」を分解すると
六つの「十」と「一」に分解できることから
・「緑寿(りょくじゅ)」六十六歳を指す言葉
・「七十路(ななそじ)」七十歳を指す言葉
・「従心(じゅうしん)」七十歳を指す言葉
「七十にして心の欲する所に従いて矩をこえず」論語の一節が由来
・「古希(こき)」七十歳を指す言葉
中国の詩人・杜甫の「人生七十古来稀なり」の一節が由来
・「喜寿(きじゅ)」七十七歳を指す言葉
・「八十路(やそじ)」八十歳を指す言葉
・「傘寿(さんじゅ)」八十歳を指す言葉
・「半寿(はんじゅ)」八十一歳を指す言葉
・「米寿(べいじゅ)」八十八歳を指す言葉
・「九十路(ここのそじ)」九十歳を指す言葉
・「卒寿(そつじゅ)」九十歳を指す言葉
・「白寿(はくじゅ)」九十九歳を指す言葉
・「百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)」百歳を指す言葉
・「茶寿(ちゃじゅ)」百八歳を指す言葉
・「皇寿(こうじゅ)」百十一歳を指す言葉
・「頑寿(がんじゅ)」百十九歳を指す言葉
・「昔寿(せきじゅ)」百二十歳を指す言葉
・「大還暦(だいかんれき)」百二十歳を指す言葉
多くの言葉は、漢字が生まれた中国が由来。
そのほかには、暦をもとにした年齢の言葉が
還暦や十路という「十年間」という言葉に
数字をつけた三十路や四十路があります。
「寿」がついている年齢を表す言葉は
日本特有の言葉で、室町時代に定着した
長寿のお祝いが成り立ちのようです。
室町時代は今ほど寿命が長くはなかったため
時代とともに長寿のお祝いを
指す言葉が増えていったようです。
医療の進歩には目覚ましいものがあります。
昔寿を超える人も今後たくさん出てくるのかもしれませんね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
【丸屋庄兵衛のひとりごと】
歳を指す言葉って色々あるんですね。
結構知らなかったです、特に前半の方は!
そして白寿以上の知らない言葉は庄兵衛も、
よく覚えて目指さなくてはと思いました(笑)
:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp
■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp
■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
→ tanaka@msmarusho.co.jp
営業企画部 田中まで
■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは
→ suzuki@msmarusho.co.jp
常務取締役 鈴木まで
★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★ http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘