インフォメーション
2022年7月20日 vol.503 【週刊MARUMERU】 ポストプラスチック?

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2022年7月20日 vol.503
——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————

相談できる印刷通販まるイロでは、環境に優しい
様々な紙をご利用いただけます。
産業廃棄物である卵の殻を有効活用したカミシェル、
収穫時に廃棄していたバナナの茎を利用し雇用も創出したバナナペーパー。
少しでも環境問題を解決できるよう、
まるイロはこれからも環境に特化した印刷通販を目指します。

カミシェルについてはバナーからご覧いただけます。

 

産業廃棄物である卵殻を資源として有効活用。FSC認証紙として構成され環境配慮をPRできます。

■680ポイントプレゼント中!まるイロ新規会員登録はこちら

■まるイロ御見積依頼はこちら

■まるイロお得な情報はこちら

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ポストプラスチック?

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1. 世界でただひとつの新素材

2. 祝日がない!?

3. 夏のマスク、選ぶ時の注意点

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

「この一歩は小さいが、
人類にとっては大きな飛躍である」
これは、アポロ11号が
月面の「静かの海」に着陸し、
人類で初めて月面に降り立った
アームストロング船長が
地球に送ったメッセージ。 
今から、53年前の
7月20日のことでした。
(日本時間では7月21日) 
7月20日は、「月面着陸の日」です。
それでは、今週も「まるメル」を始めようと思います。

…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【 1 世界でただひとつの新素材】

前回取り上げた、紙製立体ハンガーの
素材としてご紹介した紙パウダー入り成形材料「MAPKA」。
株式会社環境経営総合研究所が
開発した世界でただひとつとされる
新素材MAPKAについて、
今回は少し詳しくご紹介しようと思います。

 

MAPKAは、紙パウダーを主原料に
ポリオレフィン系樹脂をバインダーとして
ペレット化(※)した環境対応型原材料。
射出成形、押出成形、シート成形、
サーモフォーミングによる成形など、
従来のプラスチック材料と同様に
成形できる素材として開発されました。
従来からの化石燃料由来の原材料の
使用量を減らす効果があるだけでなく、
紙扱いとなるため焼却処理が可能。

燃焼カロリーも、一般汎用樹脂に比べ低くなることから、
焼却炉をいためにくく、温室効果ガスの排出量を
約35%削減することが可能です。

 

イメージ01
Image:株式会社環境経営総合研究所HP

[MAPKAの特徴]

●プラスチックの代替品として
プラスチックを主原料とする
製品は世界中で汎用的に消費され、
工業用から家庭用まで数多くの種類が存在します。
一方で、世界的に環境問題への関心が高まるなか、
その環境性能を疑問視・問題視する声も少なくありません。
その問題をクリアにするべく、
プラスチック原料に微細な紙パウダーを
混成させた新素材がMAPKAです。
MAPKAの主原料はあくまでも「紙」。
世界でも類を見ない、MADE IN JAPANの
新素材として「ポストプラスチック原料」と
呼ばれるほどに注目されています。

 

●低収縮・高剛性・耐熱性
MAPKAは、成形後の収縮性の低さや
養生時間の短さ、高い剛性および
耐熱性から、工業用材料として
幅広く活用されています。
これは、紙本来の性質による
部分が大きく、MAPKAならではの
強みとして評価されています。

 

●ナフサ原料使用量の削減
プラスチックを主原料とする
製品の大半はナフサ原料から精製されていますが、
有限なナフサ原料はここ15年あまり
投資・投機対象になった結果、
価格が大幅に高騰。
MAPKAはこのナフサ原料の使用量を
削減することでナフサ価格の
変動リスクを回避しています。

 

●従来設備でそのまま成形可能
バイオプラスチックは、
量産生計を行う場合に専用の
設備などが必要になりますが、
MAPKAは従来のプラスチック成形機・
金型での成形が可能。
射出成形、押出成形、シート成形、
サーモフォーミングによる成形など、
従来のプラスチック材料と同様に成形できます。

 

●MAPKAの環境性能
MAPKAは、主原料である紙パウダー51%を
含有したエコ素材で石化資源を製品として
半減できるだけでなく原則MAPKAの
容器包装・成形品は紙製品扱いとなるため、
燃えるごみ・燃やすごみとして廃棄が可能。
また、燃焼カロリーが汎用の樹脂に比べ低くなることから
燃焼炉をいためにくく地球にやさしい製品となっています。
MAPKAを使用することにより
一般汎用プラスチック(ポリプロピレン)と
比べ温室効果ガスの排出量を35%削減することが可能です。
MAPKAは「紙の乾式連続パウダー化技術」
「紙パウダーと合成樹脂の均一混成技術」
という、世界的にみても類をみない
独自技術を用いてつくられています。
比重が極端に異なる原料を均一に
分散させることは非常に難しく、
これまで合成樹脂と無機フィラーの
混成ペレットは数多く存在していましたが
合成樹脂と紙パウダーの混練は、
株式会社環境経営総合研究所が初めて可能にしました。
紙パウダーの含有率により、
ペレットの表情や物性を
変えることも可能だそうです。
MAPKAの活用範囲は幅広く、
クリップ、鉛筆、カップ、スマートフォトスタンド、
カトラリー、ブラシ、櫛、ランチトレー、ケース、箸、
ボトル&ナット、フックなど、
さまざまな製品の素材として活用されています。

 

[製造工程]
世界的な評価を受ける独自技術を用い、
主原料となる紙をパウダー化し
合成樹脂と混成しペレット化、
そこからプラスチック成形技術でMAPKA製品が生まれます。

※ペレット
小さな固まりの形状のこと。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 2 祝日がない!?】

本日、7月20日は、
1995年の制定当初「海の日」でした。
2003年に改正された祝日法の
ハッピーマンデー制度により、
今では7月の第3月曜日となっています。

 

その後、2016年施行の
改正祝日法で新設されたのが
8月11日の「山の日」。

 

8月に祝日が制定されたことにより、
唯一6月だけが祝日のない月となりました。
6月に祝日がない理由はあるのでしょうか?

 

5月のゴールデンウィークが終わると、
7月の「海の日」まで祝日がありません。
6月のカレンダーは、
土日以外はすべて平日となり
すっきりとしています。
6月といえば、梅雨の時期、
ぐずついたお天気に加えて、
祝日のない単調な暦に気が滅入るという方も
いらっしゃるかもしれません。

 

前出のように、2015年までは、
6月と8月が祝日のない月でしたが、
2016年からは、8月11日が
「山の日」となりました。

 

さて、6月に祝日がない理由は、
いくつかあるようですが、
大別すると次の4つの理由があげられます。

 

一つ目は、6月には祝日とするべき
特別な日や記念になる日が
ないというものです。
古くから続く天皇家由来の節目の日もなく、
庶民の生活にもこれといったハレの行事がありません。
祝日法第1条では、法の趣旨を
次のように説明しています。

 

自由と平和を求めてやまない日本国民は、
美しい風習を育てつつ、よりよき社会、
より豊かな生活を築きあげるために、
ここに国民こぞって祝い、感謝し、
又は記念する日を定め、
これを「国民の祝日」と名づける。

 

上記のような重要視するべき日が
6月には元々ないというのが、
大きな原因となっているようです。

 

二つ目は、教育界の反発です。
過去には「6月に祝日をつくろう」
という動きもあったようで、
「山の日」は当初、6月が
最も有力な候補だったそうです。
ところが、教育界から
「子供の授業日数の減少が懸念される」
「平日の授業時間をこれ以上減らすわけにはいかない」
と授業時間の確保を訴えた反発がありました。
結果、「山の日」は、子どもたちの
学習時間に影響を与えない
夏休みの8月に落ち着いたとされています。

 

三つ目は、経済界の反発です。
多くの会社では、定時株主総会が
6月下旬に集中しています。

 

6月に祝日を設けることには、
経済界から「株主総会を控えている月だから」と反発が。
「山の日」を6月にするという案にも、
教育界同様、反発したとされています。

 

四つ目の理由は、
他国との祝日の数の比較です。
現在の日本の祝日は年間16日。
先進国の中でも日本の祝日の
日数は群を抜いています。

 

例えば、アメリカは年間10日。
フランスもドイツも年間10日程度。
イギリスは年間8日です。
国によってはバカンスや有休という
文化的な背景に違いはありますが、
日本の祝日は年間16日もあるということで、
これ以上増やすのはどうか、
という意見も少なくないようです。

 

さて、6月の祝日候補としては、
6月10日の「時の記念日」が
以前からあげられています。
また、近年、過労死の問題から、
過労死対策弁護団全国連絡会議は、
厚生労働省に6月に祝日なないことを懸念し、
祝日を制定すること要望しています。

 

今のところ6月に祝日が
制定されるという具体的な
予定はありませんが、
「可能性としてもなきにしもあらず」
というところでしょうか。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 3 夏のマスク、選ぶ時の注意点】

7月初旬から、コロナ感染者数が、
再び増加傾向にあるなか
暑い日が続いています。
今夏も、状況をみながらですが、
まだまだマスク着用の必要がありそうです。

 

しかし、鋭い日差しが照りつける暑い夏に、
マスクをずっとつけるのは
なかなかしんどいものがあります。
マスクの中が蒸れることにより
肌が荒れてしまったり、
息苦しさを感じて呼吸がしにくくなったりする
ケースも少なくありません。

 

暑い夏のマスクライフを
快適に過ごすために、
大切なのが夏用マスクの選びかた。
夏用マスクを選ぶ時のポイントや注意点をご紹介します。

 

夏用マスクの選び方・注意点

 

1)熱中症にならないように通気性のよいものを
マスクは、通常、鼻や口元を
ふさぐものではありますが、
通気性が悪いタイプのマスクを
選んでしまうと熱が内部にこもり、
呼吸をするにも息苦しく感じてしまいます。
呼吸がしにくいからとマスクを
外して息をするのは本末転倒。
また、マスクの中にたまった
熱をうまく逃すことができなくなることで、
最悪の場合、
熱中症になってしますケースも
ないとは言い切れません。
そこで、夏用マスクを選ぶときは、
通気性のよいメッシュ素材や
麻・コットン生地などの
素材や生地をチェックするようにします。

 

2)蒸れにくく、冷感タイプを選ぶ
暑い気温の中でマスクを
つけながら呼吸すると、
どうしても蒸れやすくなります。
マスクの中が蒸れてしまうと、
メイクが崩れたり、
肌荒れを引き起こしたりなどの
マイナス要因があります。
夏用マスクを選ぶときは、
冷却効果加工が施されたものや、
アイスシルクコットンなど
ひんやり快適なつけ心地の
素材・生地をチェックするようにします。

 

3)抗菌仕様で清潔な製品を選ぶ
マスクは飛沫や接触、空気中に
浮遊するウイルス菌を体内に
入れないように装着するものなのに、
マスクそのものにウイルス菌が
付着していては元も子もありません。
直接、鼻や口元に触れるマスクの
内側についていなければ大丈夫で、
マスクの外側は、直接肌に触れる
面ではないから大丈夫だと思っていませんか。
内側をきれいに保つべきなのはもちろん、
外側も空気中に浮遊している菌やウイルスが、
手でマスクを触った時に手についた
菌やウイルスがマスクについてしまう、
ケースも少なくありません。
ただでさえ、マスクの中に熱がこもって
蒸れやすい夏には、先ほどまでに
挙げた通気性や冷却効果のある
マスクを選ぶうえに、抗菌仕様の
ものを選ぶようにします。

 

暑い夏にマスクをするのは大変ですが、
ちょっとしたことに配慮することで、
夏のマスクライフの負担が
少しでも減らせればと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

【丸屋庄兵衛のひとりごと】
夏のマスク、マスク生活に慣れてきたとはいえ、ホントにつらいですよね!
ただ、庄兵衛は老人性シミの予防のために(笑)我慢して一日中しています。
熱中症で倒れないよう気をつけます!

:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
常務取締役 鈴木まで

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘