インフォメーション
2018年6月27日 vol.293 【週刊MARUMERU】 10の100乗

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2018年6月27日 vol.293

——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————

相談できる印刷通販まるイロでは、FSC中綴じ冊子をラインナップ
しております!中綴じ冊子に限らず、FSC認証紙を使用した商品の
お問合せも多数いただいております。FSCに関するお問合せは
お見積り依頼フォーム(https://www.maruiro.com/top/estimate/)、
お電話(03-3881-2131営業企画部 田中)までお気軽にご連絡
くださいませ。

■680ポイントプレゼント中!まるイロ新規会員登録はこちら
https://www.maruiro.com/login/register/

■まるイロお得な情報はこちら
http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

10の100乗

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1  知っているようで、知らないGoogle

2 夢のお値段

3 雑学とノートの新しい関係

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。

tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
2018年、早いもので
もう半分が過ぎようとしています。

大きなイベントでは、
冬季オリンピックにおいて、
1大会の最多メダル(日本)を獲得した
平昌オリンピックが終わり、
サッカーのワールドカップは
絶賛開催中!

皆さんの2018年、
上半期はいかがでしたでしょうか?

丸庄は、まだまだこれから。
下半期には、もう一段、二段、
ギアをあげていきたいところです。

それでは、今週も「まるメル」vol.293をお楽しみください。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 知っているようで、知らないGoogle】
 
私は、毎日のように、
Google先生に、
お世話になっています。

わからないことがある時、
検索ワードを打ち込みむと、
たくさんの「これかな?」
というような候補をあげてくれます。
候補が多すぎて困ることもあるのですが、
検索ワードになれてくると、
大抵、望む場所に辿りつくことができます。

さて、そんなGoogleの
話をしていたら、Googleに関する、
ちょっとした話を印刷部の
メンバーが教えてくれました。

まずは、その名称
「Google」となった経緯に
ストーリーがあります。
ちなみに私は、初期の頃、
「グーグル」ではなく
「ゴーグル」だと思っていました。

もともと「Google」という
単語は存在しない造語です。
語源となったのは、
世に存在する最大の数の単位
「Googol(グーゴル)」という
「10の100乗」を意味する数学用語。
ちなみに、Googolは、
「万・億・兆・京…」などの
漢数字は存在しません。

「膨大な数の情報から、
探したいものを見つけ出す」
という意味を込めて
「Googol」となるはずでしたが、
なぜか「Google」となったのには
理由があります。

Google創業者のラリー・ペイジと
セルゲイ・ブリンは、
スタンフォード大学の
博士課程在学中に
「ウェブ検索エンジン」に
関する論文を共同執筆したあと、
大学を休学して検索エンジン会社を
設立することになりました。

社名を考えている時に、
「一番大きい数の単位って
なんていうのだろう?」と
ネットで天文学的な数の単位を
リスト化したサイトを
探しだしたそうです。

そして、そのサイトで
「最大の単位」」として紹介されていたのが
「Googol」のスペルを間違った
「Google」だったそうです。
創業者の二人は、「Google」を
社名として気に入りましたが、
後日、友人からの指摘を受け
「Google」が、ミススペルだった
ことを知ることになりますが、
「まあ、これでいいや」と
そのまま採用したことを
明かしています。

さて、グーグルのロゴのオリジナルは、
会社を設立した1998年に
創業者のひとりセルゲイ・ブリンが、
無料のデザインソフトGIMPで
作ったものだそうです。

1999年には、
ロゴマークの商標登録のために
当時スタンフォード大学で
デザイン学科の准教授だった
Ruth Kedarさんに依頼し
より洗練されたデザインに
仕上げられました。

Googleのロゴは、色の三原色(青・赤・黄)で
構成されていますが、Lの文字だけ緑色です。
ここには、「Googleは、ルールにとらわれない」
という経営哲学が込められているそうです。

Ruth Kedarさんは、
「あの学生二人が作った会社が、まさか、
ここまで成長するとは想像もしなかった」と
依頼された当時を、振り返ります。
彼女が、デザインしたロゴを
商標登録した直後に、グーグルは、
驚異的な急成長を遂げ、
今日にいたります。

さて、丸庄、制作部でも
ロゴデザインの制作を承っております。
ご相談、ご用命などございましたら、
担当営業までお気軽にお声かけください。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 2 夢のお値段】

来週、月曜日からは7月になります。

例年を参考にすると、7月21日前後には、
関東甲信地区も梅雨明けを迎えそうです。

夏本番が、そこまで来ています。

夏といえば…、いろいろありますが、
ここでは花火を取り上げます。

日本の夏の夜を鮮やかに彩る花火、
そのお値段は、どのくらいなのでしょう?

これが、意外と庶民的??
3号玉(一番小さなサイズ、直径9cm)なら、
花火一発あたりのお値段は
4,000円〜5,000円となうようです。

花火大会では、一夜に何万発と
打ち上げられる花火ですが、
一発あたり、いくらぐらいするのだろう?と
一度は、考えたことがあるのではないでしょうか?

実は、花火のお値段は、
大きさや形状などにより、
ピンキリのようですが、
ここでは一例として
打ち上げ花火の相場を
ご紹介します。

※おもちゃの花火以外は、
火薬類取締法により
製造・消費ともに規制があり、
直接一般個人に販売されることは
ないそうなのでご注意ください。

さて、そのお値段
開花した時の直径が100mになる
3号玉なら4,000円〜5,000円、
150mの5号玉で、15,000円だそうです。
個人の感覚にもよりますが、
以外とお手頃価格かも…。
7号玉になると30,000円〜、
10号玉で100,000円〜となりますが、
開花した時の直径が450mになる
20号玉(2尺玉)となると、
そのお値段800,000円程度と
一気に跳ね上がるようです。

これらは、花火単体のお値段で、
打ち上げのための設備や人件費、
警備などの警備も別途必要になります。
10,000発の規模の花火大会では、
5,000万円〜1億円ほどの
費用がかかるようです。

パッと開いて、パッと散る、
たくさんの人を楽しませてくれる夏の夜の夢。
このお値段、決して高いものではないのでしょう。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 3 雑学とノートの新しい関係】

印刷部のメンバーが、
おもしろいノートがありますよ!
と教えてくれました。

ロフト限定で発売されている
株式会社キングジムのノートは、
罫線がすべて百人一首で
できています。

「雑学罫線ノート 百人一首」

こちらが、ノートの表紙。
百人一首のファンなら
手に取りそうですが、
なにか物足りないような
気もします。

しかし本題は、ここから。
写真では、ほとんど見えませんが、
このノート、ページの罫線部分が
すべて百人一首でできています。
歌だけではなく、作者名も掲載されていて、
同時に勉強もできるというスグレモノ。

なぜ、このようなノートが
発売されることになったのでしょうか?

ここにロフトとキングジムの
つながりが見えてきます。

2017年、キングジムは、
ボツネタとして、ツイッターに、
罫線が円周率で表記されている
「円周率ノート」を投稿しました。

このボツネタに注目した、
ロフトが商品化を希望。
実際に「雑学罫線ノート 円周率」を
発売すると、これが大ヒット!
その第2弾として、
「雑学罫線ノート」を
シリーズ化したそうです。
新商品は、百人一首・
元号・素数・国名・市名の
5種類だそうです。

最後に、雑学罫線ノートには、
あえて間違った文字が
印刷されている1ページが、
1%未満の確率で混ざっている
可能性があるそうです。
あるかないか、わからないので、
罫線を全て読み込まないと
気づけませんね…。

百人一首ファンならずとも
一度は、手にしたくなる…?

雑学罫線ノート
◆A5サイズ ◆380円(税抜)
表紙のカラーは、各2種類ずつ用意されているようです。

ちなみに、老眼が気になりはじめた知人は、
自分には厳しいかもと話しておりました。

「元号」:大化から平成まで記載/
「百人一首」:100人の歌人の和歌を全て記載/
「素数」:2〜5107までの素数を記載/
「国名」:193の国名を記載
 2017年5月現在の国際連合加盟国193か国対象。通称・略称にて表示/
「市名」:北海道から沖縄まで、日本の市名が全て記載
 2017年10月現在。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
【丸屋庄兵衛のひとりごと】
ワールドカップなんですが、
庄兵衛はあんまりサッカーはわからないんですよ!
ただ一戦目のコロンビアに勝ったあたりから、
これは見なければと夜に弱い庄兵衛が
夜中のセネガル戦を終わりまで観てしまいました。
大健闘ですね(キーパーの件はちょっと!?)
次のポルトガル戦の寝不足の状況が怖いです(笑)、
なんとか一次リーグ通過してもらいたいものです!
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘