インフォメーション
2018年3月7日 vol.277 【週刊MARUMERU】 子どもを産み育てやすい社会

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2018年3月7日 vol.277

——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————

印刷通販まるイロでは名刺印刷キャンペーンを行っております。
新年度のご準備に是非ご利用くださいませ。

■まるイロ新規会員登録はこちら
https://www.maruiro.com/login/register/

■まるイロお得な情報はこちら
http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

子どもを産み育てやすい社会

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 ご存知ですか?キッズデザイン賞

2 再販熱望!

3 誰が決めたか、3月7日は、◯◯◯記念日

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。

tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

平昌オリンピックが終了して
10日が過ぎました。
日本選手の大活躍もあり
まだ興奮冷めやらずの人も
いるのではないでしょうか…?

やはりスポーツの祭典は、
盛り上がるなぁ〜と
あらためて感じたのですが、
平昌は終わりません。

今週金曜日(3月9日)から、
平昌パラリンピックが
開催されます。

パラアスリートたちの活躍、
今から楽しみですね。
 
それでは、今週も「まるメル」vol.277で、一息いかがでしょうか?
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 ご存知ですか?キッズデザイン賞】
 
2007年より、
子どもたちの安全や創造性の育成、
子どもを産み育てる環境づくりに
貢献するすぐれた製品や建築・空間、
サービスなどを表彰し、
その普及を後押しすることで、
子どもを産み育てやすい社会づくりを
目指すというキッズデザイン賞。
特定非営利活動法人
キッズデザイン協議会が
運営する「第12回キッズデザイン賞」の
作品募集が3月1日(木)から始まりました。

応募は3つのデザインミッションに
基づいた応募部門から
1部門を選択して応募します。

●子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門
●子どもたちの創造性と未来を開くデザイン部門
●子どもたちを生み育てやすいデザイン部門

応募作品のカテゴリーには、
次のようなものがあります。
A.プロダクト
B.(新設)アプリケーション・サービス
C.建築・空間
D.コミュニケーション
E.調査・研究

今回から、アプリケーション・サービスの
カテゴリーが新たに新設されたそうです。

これまでの受賞作品には、
■MAZDA TECHNOLOGY FOR KIDS
自動車の安全にさまざまな子ども目線と
取り入れた技術と機能(マツダ株式会社)
■防災ファニチャーによる啓発活動への取り組み
公園や学校を地域の防災拠点にする
ハード、ソフトの総合提案(株式会社コトブキ)
■Rk-Chair
ケガをしにくいフェルト素材の
水洗い可能なイス(株式会社アボード)
など他にもたくさん、さまざまなものがあります。

こちらで、これまでの受賞作品を全て検索することができます。
http://www.kidsdesignaward.jp/search/

第12回キッズデザイン賞に関して
http://www.kidsdesignaward.jp/2018/

受賞のメリットとして、
受賞後は、メディア露出や展示などで
新たなビジネスチャンスが広がるそうです。
・キッズデザイン賞Webサイトで受賞作品情報と審査員コメントを掲載
・キッズデザインマークを使ってWeb、パッケージ、パンフレットなどで受賞をPR
・さまざまなメディアに受賞を取り上げられて注目度UP
・受賞作品を展示やワークショップセミナーなどで紹介

部門、カテゴリーに該当する製品がある場合、
応募を検討してみてはいかがでしょうか?
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 2 再販熱望!】

丸庄製版部のメンバーが、
再販を熱望するカードゲームがあります。

それは、「江戸の版画王」。
どんなゲームかというと、
ちょっとというか…、
かなりマニアックなところを
ついているのですが、
江戸時代の版元になって
浮世絵を出版するカードゲームです。

江戸時代の浮世絵ということで、
歌川国芳や歌川広重のように
江戸時代の絵師となりゲームを
進めるのかと思いきや、
浮世絵を出版する版元になり
ゲームを進めるというマニアックな
仕様のようです。

プレイヤーは、江戸時代の版元、
今でいう出版社となり、
浮世絵を制作し販売します。
ご存知かもしれませんが、
浮世絵は、絵を描く絵師、
木版を彫る彫師、
和紙に作品を摺る摺師の
分業制になっています。
プレイヤーは、職人たちに
指示を出しながら浮世絵を仕上げ、
その浮世絵を売りに出します。

どのような流れで、
木版画の分業制に着目して
カードゲームにしようとしたのか、
制作会社に、いろいろとお話を
聞いてみたい気がします。
着眼点が素敵すぎますね。
昨年秋に発売された
「江戸の版画王」ですが、
予約販売で現在は在庫切れのようです。

製版部のメンバーならずとも、
再販を熱望する人がいそうですね。
浮世絵のみならず、
印刷・版画に興味のある方なら、
プレイしてみたくなるのでは
ないでしょうか?

浮世絵のカードゲーム、
美しい絵柄を眺めているだけでも
楽しめそうです。
私も試しに遊んでみたい…。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 3 誰が決めたか、3月7日は、◯◯◯記念日】

ここのところ毎日、
マスクをして行動しているのですが、
油断するとくしゃみを
連発することになります。
花粉が気になる季節です。

ところで、本日3月7日は、
誰が決めたというわけでもないのに
「花粉症記念日」だそうです。

気象庁が、花粉の飛散状況を
調べ始めた日であるという
説もあるようですが、
気象庁ではこの見解を
否定しているようです。

そんなわけで、
制定元は不明なのですが、
花粉の多いこの時期に
花粉についての情報を
発信する日として
定着しているようです。

ちなみに花粉についての情報を
発信するのは気象庁ではなく環境省。
同省のホームページでは、
花粉観測システム(愛称:はなこさん)の
データを見ることができます。

環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)
http://kafun.taiki.go.jp/

花粉飛散データは、
観測地点から
自動送信されていて、
毎時35分頃に
情報が更新されるのだとか。

ところで、日本で一番発症の多い
花粉症は「スギ花粉」と
言われていますが、
日本で一番初めに「症例」が
確認された花粉症は、
実は「ブタクサ」の
花粉症だったそうです。

ブタクサは、北アメリカ原産の
雌雄同株のキク科の風媒花※。
高さは、1メートルほどですが、
生命力が強く、全国の道ばたや
河原に自生しています。

※花粉を飛ばし、風に乗せて
受粉していくタイプの花。

スギ花粉ほどではないとはいえ、
現在でもブタクサの花粉症患者は多く、
その数は日本人の約6人に1人と言われています。

発症時期は、
今の時期ではなく、8月〜9月。
この時期にくしゃみ・花水・
鼻詰まり、目のかゆみといった症状が
現れたら、ブタクサの花粉症を
疑ってみるとよいでしょう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
【丸屋庄兵衛のひとりごと】
そうですね、花粉症ですか。 
庄兵衛はアレルギーの為か、
年がら年中身体中が痒くて鼻がグズグズしています。 
この時期だけの花粉症の人が羨ましいなんて
ちょっと言い過ぎですかね(笑)
ちなみに…庄兵衛の娘は
父親アレルギーのようです(笑)
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘