インフォメーション
2018年2月28日 vol.276 【週刊MARUMERU】 音が気になる

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2018年2月28日 vol.276

——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
*—————————————————————————————

相談できる印刷通販まるイロでは、タブロイド新聞型冊子が人気です。
情報誌として商品カタログやフリーペーパーとして、様々な用途で
ご利用いただいております。いつもと違うスタイルで
販促をご検討の方におススメです!

■まるイロ新規会員登録はこちら
https://www.maruiro.com/login/register/

■まるイロお得な情報はこちら
http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

音が気になる

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1  音響改善

2 ランドセルが、カラフルになったきっかけは

3 ひなあられ

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊メールマガジン「まるメル」では、
皆さまからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。

tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

25日(日)に平昌オリンピックが、
終了しました。

終わってみれば、
日本選手の大活躍もあり
丸庄でもオリンピックの話題で
大いに盛り上がりました。

中でも、フィギュアスケート男子
羽生結弦選手の演技、
オリンピック連覇の
金メダル獲得は
日本全国に大きな勇気を
与えてくれたのでは
ないでしょうか。

選手の皆さんの今後の活躍も気になります。

それでは、今週も「まるメル」vol.276をお楽しみください。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 音響改善】
 
学生時代、吹奏楽部に
所属していた友人が
嘆いていました。

子どもの遊んでいる
音を発する玩具、
その音が気になると…。
音楽的な素養のない私には、
よくわからないのですが、
どうやら玩具の発する音が
友人にはものたりないようです。

近年、音を発する玩具は、
サイズも小さくなり、
形も薄くなるなど構造が複雑化し、
良質な音質を確保することが
難しい状況にあるのだとか…。

そのようななか、
パイオニア株式会社が、
教材としてDVDや絵本、
玩具を提供している
株式会社ベネッセコーポレーションと
業務契約を結び、
同社が提供する玩具の
音響改善サポートを
行っています。

パイオニア社が、音響改善サポートを
行った玩具は、ベネッセコーポレーションが
発売する幼児向け英語教材
「こどもちゃれんじ ぷち English」
3月号に同梱されるマイリズムプレーヤー。
専用のディスクをセットすると
英語の歌が流れるCDプレーヤー型の
英語玩具で、英語ならではの音や
リズムに親しめるそうです。

音響サポートとは、
玩具の設計段階から
パイオニア社が参画し、
キャラクターごとに
音声チューニングを行うと同時に、
スピーカーの取付位置を最適化するなど、
長年培ってきた音響技術やノウハウを
活かした技術サポートを行うことで、
クリアで聞き取りやすいキャラクターの
音声を実現しているそうです。

なお、音響・音声補正技術は、
パイオニア社が日本国内における
総代理店契約を結ぶ
Dirac Reserch社の
「Dirac HD Sound®」を
使用しているそうです。

このような業務提携が進めば、
冒頭でご紹介したような
私の友人が気にする
玩具の音質問題が
解決するのかもしれません。

子どもたちには、
いい音に触れて欲しいですね。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 2 ランドセルが、カラフルになったきっかけは】

「何色にしたの?」

今春、小学生になる
子ども(女の子)を持つ知人が、
ランドセルを購入した話をすると
まず聞かれるそうです。

今から約50年前、
1960年代から黒や赤以外の色の
ランドセルもあったようですが、
当時は、ほとんど売れなかったそうです。
ランドセルというと、以前は、
男の子は「黒」、女の子は「赤」が
定番でしたが、今は違います。

その転機となったのが、
2001年にイオンリテールが、
自社の「トップバリュ」ブランドで、
24色のランドセルを売り出したこと
だと言われています。
他のランドセルメーカーも
追随することで、選択肢が
一気に広がりました。

実は、小学校でランドセルを
使うのは義務ではありません。
もちろん、男児が黒、女子が赤、
といった決まりもないようです。※

ただ、以前は、
「みなが持っているから」
といった横並び意識や、
「祖父母からプレゼントされることが多い」
といったようなことが
背景にあったのかもしれません。

ちなみに、2017年3月に実施された
900名の親御さんによるアンケート
(「フィットちゃんマガジン」より抜粋)
によると人気がある色は、
男の子は7割が黒系、次いで青系、
女の子は、赤系、ピンク系、
茶色系となっています。

男の子の黒系、
最近は本体が黒でも
ふちの色が違う色になっていたり
するものも人気のようです。
また、メタリックカラーの
ランドセルの販売数も
伸びているのだとか。

近年のランドセルカラーの多様化。
黒、赤以外のランドセルを選ぶお子さんを
心配をする親御さんもいるようですが、
トレンド自体が多様化しているので、
心配はないようです。

「入学式に行ったら、みんな
バラバラの色のランドセルで安心した」
「個性的な色のランドセルで心配していたら
周りからかっこいいね!と言われた」
というような声も聞こえてきます。

お子さんが好きなカラーのランドセルで
小学校生活を楽しく過ごしてくれれば、
それが一番ですね。

※小学校によっては、色を指定してところもあるそうです。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

【 3 ひなあられ】

今年は、閏年ではないので
今日で2月も終わり、
明日からは3月になります。

寒さが和らぎ、暖かい日が
続くようになればよいのですが…。

さて、3月といえば、
出会いと別れの季節とも言われ、
さまざまなイベントがありますが、
まずは、3月3日の「ひな祭り」。

さて、ひな祭りに食べる
お菓子といえば、
「ひなあられ」。
皆さんは、ひなあられの
意味や由来をご存知でしょうか?

ひなあられの
由来について知ろうとすると、
その前に、「雛遊び」について、
知る必要があります。

雛遊びとは、雛人形を使った遊びのこと。

お雛様は、普段子どもたちが、
持ち歩く人形のことが由来になっていて、
雛人形を持ち歩いて色々な
ところを歩くことを雛遊び、
または「雛の国見せ」と
言っていました。

この雛人形を持ち歩いて
野山や海辺を散策する際に、
持っていく携帯食料品が
ひなあられです。

ひなあられは、
春の景色を見せるために
山へ、海へ出かけて風景を楽しむ際、
雛人形に対するごちそうとして、
持って行ったものでした。

そんな、ひなあられには、
3色あります。

実は、ひなあられには
菱餅を外で食べるために
砕いたものが
ひなあられという
説もあります。

確かに、ひなあられの
色をよく見てみると
白・赤(桃色)・緑の三色です。

この色には意味があり、
それぞれの次のようなエネルギーを
表していると言われています。

白     「雪の大地のエネルギー」
赤(桃色) 「生命のエネルギー」
緑     「木々の芽吹きのエネルギー」

3種の自然のエネルギーを取り込み、
子どもたちが健やかに成長できる
ようにという意味合いが
ひなあられには込められています。

ところで、「ひなあられって4色では?」
と思った方もいるかもしれません。

実は、ひなあられには
プラス一色、黄色が
入っているものもあります。

この場合のひなあられは、
四季を表していると考えられます。

春:桜の桃色
夏:青々とした木々の緑色
秋:黄葉の黄色
冬:真っ白な雪の色

それぞれの色が季節を表し、
「一年を通じて子どもたちの幸せを願う」
という意味が、このひなあられには、
織り込まれているというわけです。

このような意味があるなんて
知りませんでした。
今年は、その意味や由来を意識しながら
ひなあられを食べてみたいと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
【丸屋庄兵衛のひとりごと】
ひな祭りに食べる雛あられにも
色々うんちくがあるんですね。 
庄兵衛は小さいころ飾ってある
雛あられをそっとつまんで怒られたものでした! 
昔は今みたいに甘いお菓子が
多種多様にある時代じゃなかったもんですから(笑)
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘