インフォメーション
2017年2月15日 vol.222 【週刊MARUMERU】 中途半端と言えば…

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2017年2月15日 vol.222

――――――――――――――――――――――――――――――
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――

「相談できる印刷通販まるイロ」では、展示会・店頭アイテム
を多数取り扱っております。存在感のあるバナースタンドは
ターゲットに対する訴求効果も期待できます。
是非ご注文お待ちしております。

展示会・店頭アイテム

■まるイロお得な情報はこちら http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

中途半端と言えば…

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 こんな中途半端な距離なのは、なぜ?

2 針供養、そもそも家庭では針仕事をあまりしない?

3 ちょっぴりゾッとする性格診断

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など
募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

2月は、なぜ28日ないし29日(閏年)しかないのか?

以前、まるメルでもご紹介したことがありますが、
時の権力者たちの独断により、
調整のために使われてしまった2月。
元々は、今の2月が1年の最後の月でした。

なんだか切ない感じがしますが、
毎年2月は、ほかの月に比べて
あっという間に通り過ぎてしまうイメージ。

その分、一足早く春が訪れるような気にもなりますが…。

それでは、今週も「まるメル」vol.222、スタート!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 こんな中途半端な距離なのは、なぜ?】

いよいよ今月26日に
東京マラソン2017が開催されます。
参加者は、10kmの部も合わせて36,000人。
この時期は、各地でシティマラソンが
開催されるなど、盛り上がりますね。

ところで、以前から思っていたのですが、
フルマラソンの42.195kmという距離、
なぜこのような中途半端な距離なのでしょう?

マラソンとは、ギリシャの
地名「マラトン(Marathon)」を
英語読みしたもの。
競技としての起源は、
紀元前490年、ギリシャ軍の
兵士が戦場のマラトンから
アテネまでの約40kmを
完全武装のまま走り、
勝利を報告した後、
城門の前で絶命したという
故事に由来します。

この故事をもとに、
第一回のアテネオリンピックでは、
マラトン古戦場~アテネ競技場間で
初のマラソン競技が行われました。
その距離は36.750km(諸説あり)だったとか…。
その後、第2回から第7回までは、
およそ40km前後のまちまちの
距離で行われました。

そして、マラソンが42.195kmという
距離で初めて行われたのは、
第4回のロンドンオリンピック。
当初、マラソンは国王の住むウィンザー城から
シェファードブッシュ競技場までの
26マイル(約40km)で行われる予定でしたが、
時の王妃アレクサンドラの要望で、
スタートを宮殿の庭に、
ゴール地点を競技場の
ロイヤルボックス前に設定されたため、
プラス385ヤードの26マイル385ヤード
(42.195km)で行われました。

さて、毎回距離が違うと記録の
比較ができないということで、
第8回のパリオリンピック以降、
第4回の時に採用された、42.195kmを
マラソンの公式な距離と決定されました。

では、なぜ第4回大会の距離が、
採用されたのでしょう?
ロンドンオリンピック大会では、
イタリア選手のドランドが、
ゴール直前で倒れ、役員の補助で
ゴールしたため失格となりましたが、
多くの人々に感動をあたえたことを
称えるために、この大会の距離を
採用したという説があります。

マラソンの距離に中途半端な
端数があるのは、距離の単位が
「マイル」や「ヤード」だったということですね。
アレクサンドラ王妃の要望がなければ、
もしかしたら26マイル(41.843km)と
なっていたのかもしれません。
それでも、やはり「km」換算では、
中途半端な数字にはかわりありません。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 針供養、そもそも家庭では針仕事をあまりしない?】

12月8日とちょうど一週間前の2月8日、
日本の年中行事「事八日(ことようか)」として、
様々な行事が行われることを
ご存知でしょうか?

これらの日は、
事を始めたり納めたりする大切な日で、
お世話になった道具を片付け、
供養する風習があります。
なかでも道具の供養として
代表的な行事が「針供養」。

針供養は、12月8日に行う地域と
2月8日に行う地域がありさまざまですが、
東日本では、2月8日に、
西日本では12月8日に
行われることが多いようです。

針供養の起源は不明ですが、
平安時代に清和天皇により
針供養の堂が法輪寺に
建立されたとされており、
9世紀後半には日本の
ごく一部に針供養の風習が
あったとされています。

針は着物の時代の大切な道具。
江戸時代に針の労をねぎらい
裁縫上達を祈る祭りとして
広まったようです。

針仕事は、
女性にとって大切な仕事であり、
折れて使えなくなった針や、
古くなった針を神社に納めたり、
感謝をこめて豆腐や蒟蒻のように
柔らかいものに刺したりすることで
供養し裁縫の上達を祈りました。

また、かっては、土の中に埋めたり、
針を刺した豆腐や蒟蒻を川や海に流して
供養するという形式で行われる
地域もありました。

現在は、家庭で針仕事を行うことが少なく、
家事作業における感謝や祈願で
行われることは少なくなりましたが、
服飾に関わる分野においては、
いまだ根付いていて、和裁や洋裁の
教育機関や企業では現在も
行われているそうです。

ちなみに、針を豆腐や蒟蒻に
刺して納めるのは、
ずっと固いものを縫ってきた針に、
最後くらいは柔らかいところで
休んで貰おうという
針への感謝の気持ちが
こめられているのだとか…。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 ちょっぴりゾッとする性格診断】

自分のことは、
自分が一番わかっている…、
そんな風に思うこともありますが、
実はそんなことはないのでは…と、
不安になってみたり。

そんな私に、
営業部のMさんが、
「ちょっぴりゾッとする」ほど、
ありのままの自分と、
なぜ自分がそのように
行動するかの理由に関する、
正確で具体的なことがわかるという
「正確診断テスト」を
紹介してくれました。

それが、こちら
「16Personalities」
https://www.16personalities.com/ja

こちらのページで、
「テストを受ける」の赤いボタンをクリック!

あとは、12分以内に、
ずべての質問に正直に答えていくだけ。

さて、あなたの性格のタイプは…?

質問にすべて答えるのは、
意外と大変なのですが、
頑張って答えた私の結果は、
ずばり「冒険家(ISFP-T)」でした。
詳しい説明を読むと…、
ゾッとは、しませんでしたが、
思い当たることが…。

さて、皆さんは、
どうでしょうか?
お時間に余裕のある時に、
ぜひ一度お試しを…。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

~丸屋庄兵衛のひとりごと~

庄兵衛も「16Personalities」やってみました。
結果は領事官”(ESFJ-t)でした。
どうなんですかね?よくわかりません!
「ちょっぴりゾッとする」ことがないこともないですね。
それはそうとマラソンの42.195キロは知っていたんですが、
マラトンとアテネの間の距離だと思っていました。
いろいろと為になりますね。

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘