インフォメーション
2016年4月6日 vol.177 【週刊MARUMERU】 やはり手書きが気になる!?

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2016年4月6日vol.177

——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
——————————————————————————————

「相談できる印刷通販まるイロ」では、春の新規会員登録応援
キャンペーンを行っております。通常登録680ポイントの
ところ、4月30日までのご登録で1180ポイントプレゼント!
現在ご発注の案件がない場合でも、今ご登録いただけると
急なご発注の際にお役立ていただけます。
ポイントのご利用でA4フライヤー 680円(片面カラー 
コート90k 100部 7営業日)や500枚名刺パック1,575円
(片面カラー アートポスト180k 500部 2営業日が
とてもお得にご利用いただけます!

春の新規会員登録応援キャンペーン

■まるイロお得な情報はこちら http://www.maruiro.com

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

やはり手書きが気になる!?

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 本屋さんの手書きPOP

2 春到来!この時期にぴったり?なチェック柄のヒミツ

3 アメリカでも、お花見!?

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など
募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

先月26日に北海道新幹線が開業しましたね。

私は、まだ一度も北海道に
行ったことがないので、
これを機会に足を運んでみたいと思いました。

東京〜新函館北斗間は、最速4時間2分で、
料金は2万2,690円(運賃+特急料金)だそうです。

飛行機なら、羽田空港から
函館空港まで約1時間20分ですが、
急ぐ旅でなければ
新幹線を選ぶ人が多くなるのでは
ないでしょうか?

時間ができたら私も、
是非乗ってみたい!

それでは、今週も「まるメル」vol.177、スタートです!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1  本屋さんの手書きPOP】

本屋さんの売り場にはなをそえ、
本の売り上げにも大きな影響を
及ぼすとされるPOP。

今ではあたり前の光景でありますが、
そんな書店のPOPが注目されたのは、
2001年からだそうです。

きっかけは、
千葉県習志野市にある
本屋さん「昭和堂」の木下和郎さんの
手書きPOP。

どういうことかというと、
木下さんが作成した手書きPOPを発端に、
刊行3年目の文庫本
「白い犬とワルツを」(新潮社)が
ベストセラーとなったのです。
その効果に期待した新潮社が、
木下氏作成のPOPを全国の書店に配布し
販促したところ、テレビでの
紹介も手伝い、累計で150万部を突破する
ベストセラーとなりました。

以降、書店員による
手書きメッセージのPOPには、
効果があるという認識が
生まれたようです。

本であふれる本屋さん。
本の好きな人には、至極の空間ですね。
でも、本の苦手な人には
「カオス」だったりもします。

同じような装丁で、同じようなタイトル。
そんなカオスに一筋の光をもたらす存在が、
書店員の手書きPOPだったりします。

仮に似たような装丁で、
似たようなタイトルの本が並んでいたら、
POPがついている方の
本を選ぶと思いませんか?

私も感じるのですが、
POPのついている本、
しかもそれが手書きだったりすると
なんとなく「安心感」があるのです。

道しるべのようにPOPが
ついているだけで、
「買っても大丈夫だよ」と
言われているような気がします。

さて、この手書きPOPを
作るのは書店員さん。
書店員さんもヒマでは、ありません。
作るのにも時間がかかりますし、
ある種の才能のようなものも要求され、
作るのを敬遠する書店員さんも
多いのだとか。

そのため、手書きPOPは、
やはり絶対数が少ないようです。
だからこそ、店頭でディスプレイされたときに
手書きPOPは目につきます。
出版社がプロモーションに
用意するPOPもいいのですが、
手書きPOPのよさには、
なかなか届かないような気がします。

本を買う時に、
本にそえられたPOP、
それが手書きだったりすると、
まずそちらを手に取ってしまうことが
多いような気がします。

皆さんは、どうですか?
本を買うと時に、
POPを参考にしますか?
手書きのPOPは、
気になりますか?

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 春到来!この時期にぴったり?なチェック柄のヒミツ】

ということで、
身近なチェック柄の名前の由来、
派生など、そのヒミツに
迫ってみました。

そもそもチェックって、なんなのでしょう?

それは、模様の一種で、格子模様と
呼ばれるものの総称です。
アーガイル、市松、ギンガム、タータン、
千鳥格子など、さまざまな種類があります。

タータンチェックイメージ 出典 www.r-top.co.jp

●タータンチェック スコットランド伝統の格子柄。
戦場では、敵と味方を見分けるという、
日本の旗印にも似た役割を果たしていました。
また、氏族(クラン)を象徴する
装飾文様であるタータンは、
日本の「家紋」と比較されることも。
タータン・チェックは、
さまざまな用途があり、
クランタータン、
レジメンタルタータン(連隊用)など、
170種以上あるといわれています。

タッターソールチェックイメージ 出典 item.rakuten.co.jp

●タッターソールチェック
ロンドンの有名な馬市場を創設した
リチャード・タッターソールにちなんで
付けられた名前です。
白地に2色の線が交互に入っている
単純なチェックが特徴。
白地に赤・黒、白地にイエロー・茶などの
配色が代表的です。

ハウンドツースチェックイメージ 出典 www.seni-search.jp

●ハウンドツースチェック
主に黒・白で構成される格子柄。
ハウンドは猟犬、
トゥース(ツース)は、歯のことで、
チェックを構成している柄が
犬の牙のようであることに由来します。
日本では、この柄が鳥が
飛ぶように見えることから
「千鳥格子」と呼ばれています。

ガンクラブチェックイメージ 出典 umeda-hankyu.jp

●ガンクラブチェック
同色の濃淡、または2種類の
チェックを組み合わせた格子柄。
1874年にアメリカ狩猟クラブが
結成されたときのユニフォームの柄に由来。
アメリカ東部の猟銃クラブで、
この柄が制服に採用されたことから、
その名がつけられました。

バーバリーチェックイメージ 出典 bbs34.meiwasuisan.com

●バーバリーチェック
キャメル地に黒・白・赤で構成された
バーバリーのチェックは、
細くて清潔な色合いが特徴。
コートの裏地としてデザインされた
バーバリーチェックですが、
今ではさまざまなアイテムに使われています。

グレンチェックイメージ 出典 ilvilletta.blog68.fc2.com

●グレンチェック
スコットランドのアーカートという地の
谷間(グレン)で織られたところからついた名称。
経緯(たてよこ)は、糸染めで、
暗色2本、明色2本、
濃色4本、明色4本の繰り返しの綾織り、
もしくは斜子(ななこ)織りになっていて、
千鳥とへアライン・ストライプを
組み合わせた柄です。

アーガイルチェックイメージ 出典 plaza.rakuten.co.jp

●アーガイルチェック
ひし形を連続させたチェック模様のこと。
アーガイルは、スコットランド西部の地名で、
この地に住む氏族が身につけた民族衣装に
多く用いられた柄・模様であることから
この名前がつきました。

ブロックチェックイメージ 出典 www.firsttrip1970.com

●ブロックチェック
市松模様、基盤縞のことです。
黒白など2色で、上下左右に並んだ方形を
交互に染め分けたものです。
ギンガムチェックより、大きい格子の
チェックパターン。

バスケットチェックイメージ 出典 www.l-guldy.jp

●バスケットチェック
籠(バスケット)のように
経糸と緯糸を折り込んだ格子のことで、
籠格子、網代講師とも呼ばれます。
色の濃淡で籠目を表現したものもあります。

ハーリキンチェックイメージ 出典 yukru.web.fc2.com

●ハーリキンチェック
そろばん玉状の模様で構成された格子で、
ブロックチェックの模様を菱形にしたもの。
ハーリキンとは、「道化役者」のことで、
道化役者の衣装に特有な柄であることから
この名があります。

いかがでしたでしょうか?
チェックにも色々ありますね。
まだまだ、他にも種類があるのですが、
それはまた別の機会に
ご紹介したいと思います。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 アメリカでも、お花見!?】

3月末から4月にかけて、
はなやかに咲き誇る桜を目にすると、
日本に生まれてよかったなと
毎年感じます。
皆さんは、いかがでしょうか?

今年は、開花宣言をしてから、
満開になるまで
少しタイムラグがありましたが、
たくさんの人が、
咲き誇る桜を楽しんだようですね。

さて、桜を愛でるお花見は、
日本だけの行事なのかと思っていたら、
アメリカにも全米桜祭り
(National Cherry Blossom Festival、ワシントンD.C.)
なるものがあるそうです。

全米桜祭りとは、
春先の3月下旬〜4月上旬頃に、
ワシントンD.C.とその周辺の郊外で
行われる桜のイベントです。

昨年2015年は、
3月20日〜4月12日に行われました。
ポトマック川沿いに咲き誇る満開の桜の下で、
多くの見物客が散策を楽しんだり、
日本の伝統音楽の演奏や
パレード、フードフェスティバルなど、
毎日、大小150を超すイベント見物などに
興じたようです。
実はポトマック河畔には地元足立区の荒川堤の桜が
寄贈されています。

この全米桜祭り、今では、
首都ワシントンD.C.だけでなく、
全米に春の訪れを告げる
風物詩となっています。

さくらイメージ

はなやかに咲き誇る桜は、
国を問わず多くの人の心を
とらえて離さないようですね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

〜丸屋庄兵衛のひとりごと〜

そうなんですね。
ポトマック河畔の桜って我が足立区の寄贈なんでしたよね。
最近は東京はじめ日本全国至る所でお花見が楽しめるように
桜の木がありますよね。
その頃は結構少なかったようですよ、
だから上野公園や飛鳥山公園なんかが有名になったんでしょうね。
どこでも楽しめると有難みがなくなってしまいますね。

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘