┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2016年3月23日vol.175
——————————————————————————————
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
——————————————————————————————
「相談できる印刷通販まるイロ」では、
タブロイド新聞型冊子のご注文を承っております。
重ね合わせた用紙を二つ折りにしただけのシンプルな冊子で、
フリーペーパーや商品カタログ、店舗やイベント会場の案内マップ、
最近では店舗のメニュー表としてもご利用の幅が広がる商品です。
多くの情報を掲載できる「タブロイド新聞型冊子」、
いつもと違う冊子を作成してみませんか?
■まるイロお得な情報はこちら http://www.maruiro.com
★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………
全国に広まったタコのお話
★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………
1 愛されるデザインは、何気ないひと言から!?
2 オリンピックが、4年に一度開催される理由
3 世界一のお金持ちは誰か?驚異の日替わり更新サイト
………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など
募集しております。
→tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
本日、3月23日は、
世界気象デー(World Meteorological Day)。
世界気象機関(WMO)が、発足10周年を
記念して1960年に制定した
国際デーのひとつです。
WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、
気象観測や気象資料の交換を
行っている世界的な組織。
日本は、1953年に加盟しています。
それでは、今週も「まるメル」vol.175、スタート!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【 1 愛されるデザインは、何気ないひと言から!?】
丸庄の故郷、足立区の公園には、
タコをモチーフにしたすべり台が多く見られます。
そういえば、近所にある公園のすべり台が、
タコの形をしているなぁなんて思い出す方も
多いのではないでしょうか?
このタコのすべり台(タコの山)は、
前田屋外美術株式会社
(倒産し、現在は前田環境美術株式会社に社名変更し営業)
が開発、1960年代後半から
日本全国の公園に設置した遊具です。
デザインは、当時、
同社のデザイナーをつとめ
現在は彫刻家でもあり
美大の名誉教授をつとめる方が
担当しました。
回想によれば、もともとこの遊具は
「石の山」という名称で、
曲線の組み合わせの抽象的な
デザインだったそうです。
彫刻家出身の若いデザイナーが、
児童の想像力をかきたてようと、
あえて不可解な形状のデザインにしたのです。
しかし、売り込み先のひとつであった
足立区役所(品川区役所という説も)の方には
理解されず、何の形かわからないから
「頭をつけてタコの形にしてみたら」
という話があり、現在の形になったという
いきさつがあります。
こうしてできた「タコの山」第一号が、
区内の西新井公園に設置されると
人気となり、ほかの公園にも
次々と設置されるように
なっていったのだとか…。
この「タコの山」、
全て手作りで作られています。
図面は、ほとんど絵のようなもので、
彫刻家が描きます。
鉄筋を曲げながら縦横に溶接し
形を作っていくのも彫刻家たち。
全ての工程が手作りのため、
どのタコも同じように見えますが、
ひとつとして同じものはないという
不思議な遊具となっています。
もし、もともとのデザイン
「石の山」のままだったら…、
頭をつけてタコの形にしなかったら…、
その遊具が全国に広まることは
あったのでしょうか?
答えはわかりませんが、
公園を改修するさいに、
「タコの山」だけは残して欲しいと
住民の要請で残された「タコの山」が、
全国にはいくつもあるそうです。
皆に愛されるデザインのヒントが、
この「タコの山」にあるのかもしれません。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 2 オリンピックが、4年に一度開催される理由】
先日、ほぼ4年に一度訪れる
閏年の話題を取り上げましたが、
今回は、今夏、ブラジルで開催される
オリンピックについて。
オリンピックは、なぜ4年に一度の
開催なのでしょうか?
オリンピックは、もともと古代ギリシャの
オリンピアの祭典(オリンピアード)をもとにしていて、
現在もその祭典の4年単位が踏襲されています。
近代オリンピックを始めるにあたり、
その創始者のクーベルタン伯爵は、
1896年を基準に、この4年に一度を採用しました。
古代ギリシャ人は、
太陰暦と太陽暦の両方を使っていた説が濃厚で、
現在一般的に使われている
太陽暦は8年周期、太陰暦は8年と3ヵ月ほど。
古代ギリシャ人にとっては
8年の周期というのはとても意味があり、
実際には8年に一回祭典が
開かれるようになりましたが、
やがて8年の半分となる4年周期に
変わっていったようです。
第一回アテネでのオリンピックを皮切りに
2020年に行われる東京オリンピックは
第32回を迎えることになります。
過去、1914年第一次世界大戦と
1940年第二次世界大戦、
1944年日中戦争の年は、中止となりましたが、
このように世界情勢などやむえない事情で
中止となった場合でも大会の回数は
カウントされています。
ちなみに、ギリシャのアテネで開催された
第一回オリンピックの参加国は、
アメリカ・イギリスなどの13カ国。
水泳、体操、レスリング、
フェンシング、射撃、自転車、テニスの
8競技43種目が行われました。
また、この第一回オリンピックは、
男子のみの参加でした。
第二回オリンピックは、
オリンピック提唱者クーベルタン伯爵の
祖国・フランスで開催され、
この大会から女子の参加も
可能となりました。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 3 世界一のお金持ちは誰か?驚異の日替わり更新サイト】
アメリカの経済誌「フォーブス」が
先日、2016年版世界長者番付を発表しました。
10億ドル以上の個人資産を持つ富豪は
全世界に1,810人存在し、世界第一位の億万長者は、
マイクロソフト創設者のビル・ゲイツが
3年連続の1位でした。
10億ドル?まったく想像もつかない数字ですが、
世の中にはスゴイ人がたくさんいるものです。
さて、そんなお金持ちたちの資産ランキングが、
毎日更新されるサイトが、こちらにあります。
「Bloomberg Billionaires」
http://www.bloomberg.com/billionaires/latest/aaa/KmCYwjTi07InICUaS6
ビル・ゲイツはもちろん、ウォーレン・バフェット、
Facebookの創始者・ザッカーバーグなど
おなじみの顔が並びます。
日本人では、UNIQLOの柳井正さんが登場。
このサイト、分析力の精度が高く、
資産は現金なのか株式なのか、
遺産なのか自力で稼いだのかなど、
こと細かく調べることができるそうです。
また、世界同時株安、為替レートの乱高下により、
ビリオネアたちの資産も大きな影響を受けたようで、
その様子がわかったりもします。
先日、ビル・ゲイツにいたっては、
1日で3,800億円を失ったとか…。
まったく想像がつきませんね。
ちなみに彼の総資産は約9兆円もあります。
笑うしかありません。
サイトを見るとわかるのですが、
ランキングは、ビリオネアたちの
似顔絵で表示されています。
このイラストに味があってよかったりします。
さて、今、世界一のお金持ちは、
いったいだれなのでしょうか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
〜丸屋庄兵衛のひとりごと〜庄兵衛はタコ公園で遊んだことがないんですよ。
その頃には近所にはなかったのかなー。
大人になって子供の付き合いで遊んだ思い出はありますが。
その時も「タコ公園で遊ぼう」と言われてもわからなかったですね。
よくよく考えるとタコそのものですね(笑)
=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:
■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp
■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp
■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
→ tanaka@msmarusho.co.jp
営業企画部 田中まで
■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは
→ suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで
■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
→ http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html
★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★ http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘