インフォメーション
2015年11月4日 vol.155 【週刊MARUMERU】 包むから、詰めこむへ。さて、なんのこと?

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「まるメル」
┗━━━┛2015年11月4日vol.155

――――――――――――――――――――――――――――――
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――

「相談できる印刷通販まるイロ」では、展示会・イベント・店頭
アイテムの販売を開始致します!展示会パネルや垂れ幕・横断幕、
のぼり等の商品をご利用頂けます。今ならもれなくポイント3倍
キャンペーンを行っております。ご利用お待ちしております!

展示会

■まるイロお得な情報はこちら http://www.maruiro.com

法人区分での会員登録で新規特典1180Pプレゼント。

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

包むから、詰めこむへ。さて、なんのこと?

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………

1 包みものから、袋ものへの移行

2 これは使ってみたい!スタンプの自動販売機

3 脳をリラックスさせるために必要なことは?

………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

1が並ぶ11月、
なんだか縁起がよいように感じるのは、
私だけでしょうか?

さて、11で、「いい」の語呂合わせから、
11月は「いい○○」の日が目白押し。

いい姿勢の日
いいレザーの日
いい男の日
いい酵母の日
いい色の日
いい家の日
いい息の日
いい夫婦の日
いい風呂の日
いい肉の日
いい歯並びの日…

まだまだありますが、もう「いい」でしょうか?
それでは、今週も「まるメル」vol.155を、お楽しみください。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 包みものから、袋ものへの移行】

身の回りのいろいろな品を包む
融通性に富んだ万能布
といえば「風呂敷」。

物を持ち運ぶとなると、
手提袋などが主流となった現在からは
想像もつきませんが、風呂敷には、
「いくら作っても余ることはない」と
言われるほど、その需要が
高まった時期があったようです。

ベビーベッド

近年、和服を着ている人以外で、
風呂敷に物を包んで物を持ち運ぶ人を
見かけることはあまりありません。

しかし、第二次大戦直後から
昭和30年代までの10年間、
敗戦による統制時代を背景に、
消費物資が欠乏し、食料の生産手段を
もたない都市生活者は、
衣類を農家で食物にかえ、
モンペ姿の主婦たちが、
家族のために風呂敷で食物を
背負って運んでいました。

そして戦後、
合成繊維の風呂敷が次々と製品化され、
昭和34年の昭仁殿下と美智子様の
ご成婚による和服ブームが到来すると、
当時の市町村合併記念風呂敷、
企業創業記念風呂敷、昭和39年の
東京オリンピック記念風呂敷など、
史上空前の風呂敷需要を
巻き起こしました。

その後、昭和40年代は、
従来からの風呂敷使用が
手提袋による垂下運搬に
大きく変化した時期でした。

昭和38年に伊勢丹百貨店が、
顧客に紙製手提袋のサービスを開始して以来、
各百貨店・小売専門店で、
同様のサービスを行うようになり、
紙袋による運搬は急激に
人々の間に浸透しました。

昭和44年頃には、
現代感覚のデザインによる
紙製手提袋がいたるところで市販され、
若者たちが先を競って使用するようになり、
紙のショッピングバックは
流行現象となりました。

昭和45年には、
手提袋用の角底袋製機が稼動し、
毎分2,000袋の高速生産を行い、
高度成長時代のデパートやスーパーの
大量需要に対応しました。
また、同時期に、
和装小物メーカーを中心として
制作された布製手提袋も
多様な展開を見せました。

布製袋は、紙質強度に不安をいだく
中年婦人層の支持を得て、
百貨店に販売コーナーが設置され、
ショッピングバッグという
新たな袋物市場を生み出しました。

こうして包む文化を表象する
風呂敷にとってかわり、
袋物・鞄に表現される
詰め込む文化が定着することになります。

「いくら作っても余ることはない」と
言われてきた風呂敷も、
袋物市場が拡大するにつれ、
以降、生産量は減少傾向を
たどることとなります。

風呂敷卸問屋においても
必然的に布製袋を取り扱うことになり、
風呂敷販売の減少傾向がつづく一方で、
皮肉なことに布製手提袋の販売によって
総売上額は、従来以上に
増大することとなりました。

紙製・布製の手提袋、
スーパー関係で配布する
ビニール袋の隆盛は、
昭和40年代に風呂敷による
人力運搬の習慣を袋に変え、
鞄の普及とも相まって日常生活のなかで、
風呂敷を用いる運搬行為は、
急激に減少していくこととなりました。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 これは使ってみたい!スタンプの自動販売機】

印鑑でおなじみのシヤチハタ株式会社が、
新たな試みを発表しました。

その名は、「OSMO(オスモ)」。
これは、なにかというと、
「その場でオリジナルスタンプが
作れる自動販売機」というサービス。
来年2016年初頭から
サービス開始予定となっています。

ベビーベッド

出典:シヤチハタ株式会社

「OSMO」の特徴は、
オリジナルスタンプをその場で、
作製できるということ。
タッチパネル操作により、
お年寄りから子どもまで、
直感的にオリジナルスタンプを
作ることができる自動販売機です。

しかも、シヤチハタ独自の
印面加工技術を活用することで、
作製時間は、最長でも
わずか1分というスピードを実現!
水族館やテーマパーク、遊園地、
動物園などに設置予定とのこと。
今から設置が楽しみです。

枠やフォント(文字のタイプ)、
マークなどをタッチパネルで選びながら、
スタンプのデザインが簡単にできる「OSMO」。
色々とカスタマイズが楽しめそうです。

さらに、スマホと連動させることで、
写真やイラストをスタンプに
することもできるのだとか…。
家族や友人、恋人のスタンプを作ったり、
自作のイラストをスタンプに
ということもできそうですね。

スタンプの印面サイズは、
12mm丸~53mm×53mmの角型印まで全7種。
本体カラーは、好みで選べる全6色。
インキの色も、5色から選べます。

サービス開始は、2016年初頭の予定。
今から、待ち遠しい限りです!

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 脳をリラックスさせるために必要なことは?】

皆さま、休日はどのように過ごされていますか?
仕事の疲れがたまっているから、
家でゆっくり(ゴロゴロ)していることが多いという方、
結構いらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、それだと、体は休んでいても、
脳はリラックスができていないかもしれません…。

家でゆっくりしたはずなのに、
なんだかスッキリしないという方のために、
ここでは、脳をリッラクスさせる方法を
ご紹介したいと思います。

脳をリラックスモードに切り替えるためには、
「緊張」と「緩和」のメリハリが
必要のようです。

日々の暮らしの中に
意図的に「変化」をしかけていくことが、
そのメリハリを作ることにつながります。

私たちの脳は、常に
変化による刺激を求めています。

例えば、一日中同じ部屋で
じっとしているとしたら、
気がめいると思いませんか?

一方で、人と会って話をしたり、
知らない土地に出かけたりすると、
ワクワクする反面、同時に少なからず
緊張するはずです。

ジェットコースターに例えてみましょう。

緊張という山が高いほど、
その後、深いリッラクスモードに
急降下するイメージです。

反対に、低い山さえなく、
平たんな道のりだと、
リラックスモードへ
移行することができません。

「疲れているから」という理由で、
休日、いつも家でゴロゴロしているという人、
体は休まるかもしれませんが、
実はその行動が、逆に脳の
リラックスを阻んでいる場合も…。

いつもコンビニの
ご飯ばかり食べている人は、
時に高級なレストランに
足を運んでみるのもよいでしょう。

いつも同じ友人とばかり
一緒にいるという人は、
新しい出会いがあるような場所に
出かけてみるのもよいかもしれません。

日頃の生活の中に変化を散りばめ、
自分で緊張するシーンを
作り出してみてください。

すると「働き脳」から
「リラックス脳」への切り替えが
自然と行われるようになり、
心身をしっかり休められように
なるはずです。

いかがでしょうか?
休日は、ゆっくりしたはずなのに、
なんだかスッキリしないという方は、
もしかしたら脳がリラックスできて
いないのかもしれません…。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

~丸屋庄兵衛のひとりごと~

庄兵衛は「休日、ゆっくりしたはずなのにスッキリしない」というより、
よく寝たはずなのに、なんだかスッキリしないというのがすごく気になります。
病気ですかね?
周りからは、年のせいだと言われている今日この頃です。

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽` バックナンバーはこちら ★★★★★★★★★★
★ こちらからバックナンバーもお楽しみ頂けます!
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘