インフォメーション
2014年3月26日 vol.071 「まるカタVol.3」いよいよ4月に登場!

┏━━━┓
┃\_/┃株式会社丸庄メールマガジン「週刊MARUSHO」
┗━━━┛2014年3月26日vol.071

――――――――――――――――――――――――――――――
※こちらのメルマガは、過去に株式会社丸庄(以下弊社とする)
社員と名刺交換をさせて頂いた方を中心に配信しております。
情報として何かのお役に立てればと思っておりますので、
宜しくお願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――――

「まるカタVol.3」いよいよ4月に登場!

★━━━━━━━━━━━━━━━………………………………………
1 こちら丸庄製品案内所 丸庄の本気が詰まった「まるカタ」Vol.3

2 こんな広告作ってみたい!?アートとアドの融合、トリックアート広告

3 MARUSHOさんに聞いてみよう!005 OPPとCPPは、なにが違うの?
………………………………………━━━━━━━━━━━━━━━★
週刊MARUSHOでは、皆さんからの疑問、紹介してほしい商品など募集しております。
tanaka@msmarusho.co.jp
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

朝の電車が少しすいてます…?
考えてみると学校は、春休みの時期ですね。

う・ら・や・ま・し・い。
今年の年度末は、本当に忙しくて…。
忙しいのは嬉しいけれど、ゆっくり休みたいと思う今日この頃。
満開の桜の下でのお花見、菜の花を見に春旅行、足立区春の花火、
楽しいことだけ考えるようにしています。

もうすぐ4月、始まりの月。
本編でご紹介しますが、新しい「まるカタ」がもうすぐ出ます。
今回も本気の丸庄をご覧ください。

それでは、週刊MARUSHO vol.071、スタートです。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【 1 こちら丸庄製品案内所 丸庄の本気が詰まった「まるカタ」Vol.3】

「丸庄さんでは、印刷以外に何ができるの?」

そんな声にお応えするべく、2年前に登場した「まるカタ」。

Vol.1、Vol.2と続き、印刷だけではない丸庄を
お見せするためのツールとしてご好評いただいております。

3Dのポスター制作、店頭用のPOP、商品パッケージ制作など、
このカタログを見れば、丸庄の幅広い仕事ぶりがお判りいただけると思います。

まさに丸庄の「本気」がつまったお仕事総合カタログ。

そんな「まるカタ」のVol.3がいいよ4月に登場します。

新たなラインナップも加わり、さらに内容充実!
はやく皆さまにお届けしたところです…。

その前にちょっとだけ新ラインナップをご紹介します。

その1 耐水紙

一般紙をはるかに超えた、優れた耐水性・耐候性を持ち、
折り・ミシン・型抜き等一般紙と同等の取り扱いが可能な優れもの。
耐水が必要な場所でのマニュアルやPOP、地図など、幅広い用途が考えられます。

その2 工場用品ページ

Vol.2でも一部掲載していますが、好評によりスペース拡大です。
工場内で使用するのに役立つアイテムを、
現場の声を元にあらゆる角度から集めて紹介しています。

その3 和紙

和紙問屋から始まった丸庄としては、どうしても扱いたかった一品。
オリジナル制作から和紙ノベルティまで幅広くご提案いたします。

「まるカタ Vol.3」は、まもなく完成。
様々な用紙を使用し、カタログ自体が用紙・印刷見本となるような
新感覚カタログ。

ご期待ください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 2 こんな広告作ってみたい!?アートとアドの融合、トリックアート広告】

トリックアートをご存知ですか?
人間の目の錯覚を利用した芸術のひとつで、
現実には起こりえない世界を疑似体験させてくれたりします。

シュールレアリスム(超現実主義)においてよく用いられた
技法「トロンプ・ルイユ(だまし絵)」のことで、
今日ではわかりやすく「トリックアート」と呼ばれ親しまれています。

人の目をひきつけ夢中にさせるトリックアートは、
日本でも大人気で各地に専門のミュージアムがあります。

また、世界に目を向けるとトリックアートの仕組みを上手に利用した
宣伝広告が数多く生み出されています。

現実では起こることのない出来事を目の錯覚によって
疑似体験させてくれるトリックアート。
そのインパクトの大きさは、広告との相性も抜群で、
人の心に強烈な印象を残します。

そんなトリックアートを活かした広告がこちらでいくつか紹介されています。
お時間のある時に、どうぞ。

エレベーターを使ったトリックアート広告
そこが抜けているように見えるのは、怖いですね。
http://matome.naver.jp/odai/2128340516886938501

この動画を見ると、もはやなにが現実なのか、わかりません。
http://adgang.jp/2013/10/42067.html

インパクトのある広告宣伝に関しては、
丸庄営業担当までお気軽にご相談ください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

【 3 MARUSHOさんに聞いてみよう!005 OPPとCPPは、なにが違うの?】

ビニール封筒やDM封筒、ファイル入れ、
包装資材の分野においてよく登場する「OPP」と「CPP」。
これは、ともにポリプロピレン(PP)フィルムの仲間なのですが、
「なにが違うの?」と、聞かれることがあります。

OPPは、Oriented Polypropyleneの略。

日本では、延伸ポリプロピレンと呼ばれています。
ポリプロピレン材を「伸ばして」熱で固定したフィルム。
透明度が高く、丈夫ではりがあり引っぱる力に強く「伸びません」。
現在、主流は縦と横の2方向に延伸された2軸延伸ポリプロピレンで、
OPP=2軸延伸ポリプロピレンとする場合もあります。

CPPは、Cast Polypropyleneの略。

無延伸ポリプロピレンと呼ばれ、
ポリプロピレン材を「伸ばさず」成型したフィルム。
透明度が高く、OPPに比べるとやや柔らかく、
引っ張ると伸びますが丈夫です。

「延伸」なのに「伸びず」、「無延伸」なのに「伸びる」と
混乱してしまいそうですが、呼び方は、成型の過程によるものなので
お間違いなく。

OPP・CPPとも、PVC(ポリ塩化ビニル)のように塩素を含んでいないため、
ゴミ焼却時にダイオキシンが発生しません。

梱包資材に関するお問い合わせ、ご提案などは、
営業担当まで、お気軽にどうぞ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

~丸屋庄兵衛のひとりごと~

春休み! 忘れましたねー。できたら年度末のすぎた4月の春休みがいいですね。
そんなことを言ってるのは印刷を生業としている我々だけですかね。
まあせいぜいこの春を満喫しましょう。
ぶつぶつ独り言を言いながら仕事をしている庄兵衛です。

=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:=:

■テキスト形式のメルマガをご希望の方はこちら
下記のアドレスの件名に「テキスト希望」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■配信停止をご希望の方は、
下記のアドレスの件名に「配信停止」と明記してそのままご返信ください。
info@msmarusho.co.jp

■メルマガに関する意見・感想・質問・相談など
tanaka@msmarusho.co.jp 
営業企画部 田中まで

■弊社取扱い商品に関するお問い合わせは 
suzuki@msmarusho.co.jp
統括部長 鈴木まで

■製品カタログ「まるカタ」のご請求フォームはこちら
http://www.msmarusho.co.jp/info/marucata.html

★★★★★★★★´▽`<バックナンバーできたよー♪ ★★★★★★★★
★  弊社HPにてバックナンバーの掲載をはじめました。
★  http://www.msmarusho.co.jp/mailmagazine/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
株式会社丸庄
〒120-0034
東京都足立区千住4-16-12
TEL03-3881-2131 FAX03-3881-2150
URL http://www.msmarusho.co.jp
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘